ご卒園おめでとうございます。子供の成長をお祝いし、お世話になった幼稚園・保育園とお別れをする式典が「卒園式」です。
当日、お子さんは園の制服やフォーマルな洋服で出席するとして、パパはスーツ、ママは…どうしましょう?いざ、ママは卒園式になにを着ていけばいいのか悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。
ここでは卒園式の服装でお悩みの方に、選び方のポイントをご紹介します。素敵に着こなしされている方のコーディネートも合わせて紹介します。
卒園式のママの服装は基本セミフォーマルで上品に
冒頭でもお話しましたとおり、卒園式は「式典」です。成長した子どもたちの旅立ちを祝うと同時に、幼稚園・保育園に感謝の気持ちを表しお別れをする場です。
一般的に卒園、入学式のママの服装は以下のように言われています。
式 | スタイル | キーワード | 雰囲気 | カラー |
---|---|---|---|---|
卒園式 | セミフォーマルスーツ、パンツスーツ、きれいめワンピースなど | お別れ、感謝、喜び | 落ち着いた、上品 | 黒、ネイビー、グレー、ベージュなど |
入学式 | 新しい出会い、希望、喜び | 華やか、上品、明るく | パステルカラー クリーム系 ホワイトなど |
かっちりとした礼服(フォーマル)までいくと、逆に周りのママと違って浮いてしまうことがありますので、準礼服(セミフォーマル)が一般的です。
迷ったらまずはママ友や先生に相談しよう
その園の雰囲気・伝統・保護者層の雰囲気・地域性などによって、卒園式に来ていく服装も違ってくる場合があります。毎年その園の卒園式に出席されるママたちの服装は大体このようなもの、という暗黙の了解のような流れがあるのだとすれば、ある程度は把握したいところではないでしょうか。
一番いいのは同じ園に通うママ友や先輩ママさんから、卒園式のママの服装について聞くことです。お迎えの時間帯にちょっと立ち話でもいいので聞いてみてください。なかなか聞き辛いわ〜という方は、園の先生に聞くのもいいでしょう。毎年卒園式で保護者の服装を見てきている先生なら、きっとどんな感じなのかを教えてくれますよ。
基本をおさえつつ、「あなたらしい」服装を
きっちりかっちりママたちの服装が決まっている園などを除いて、大体毎年こんな服装という情報がわかったら、それに「あなたらしさ」をプラスすると、あなたに似合うコーデになります。
あなたらしさはなんでしょうか。かわいい感じ?クールにかっこよく?ちょっと人と違うデザインをとりいれる?ちょっとコーヒーブレイクしながら考えてみてもいいですね。
パンツスーツをハンサムに着こなそう
最近ではパンツスーツで参加されるママも多くなってきています。パンツスーツは一昔前はNGとされていたそうですが、現在はそのようなことはなく、少しカジュアルにもなれるし、合わせる小物や靴によってきちんとした印象にもなる優秀アイテムです。
パンツスーツおすすめポイント
- 伸縮性のある生地で立ったり座ったりが楽にできる
- 時にはテンションあがちゃってダッシュしちゃう我が子を走ってつかまえられる
- 手首足首を少し見せるだけで、グッとレディライクな雰囲気に
このようにだいぶ対応力がありますよね。
また、兄弟姉妹が同じ園を卒園するなら、上の子の時は基本のセミフォーマル、下の子の時は様子も雰囲気もわかっているのでパンツスーツというスタイルもおすすめです。
こちらの方のコーディネート、セットアップのカラーが優しい印象を与えていますね。パールのネックレスとクラッチバッグで上品さをプラスしています。
こちらのパンツタイプはフリルがついていますので、それだけでも華やかな印象になります。また、体型別のお悩みもしっかりカバーしてくれるデザインもうれしいポイント。
卒園式の着物は園や地域によりけり
着物は園の雰囲気や地域によって着てくる人数も違うようです。一人もいなかった園もあれば、半分くらいは着物だったというように、だいぶ違いがあるようですが、一般的には着物は少数派と言えるでしょう。
実際私の子供が通っていた園の卒園式では、着物を着ているママは3分の1いるかいないかくらいでした。そのうちの一人だった私も「着物は少人数だよ〜」と聞いていたので、ある程度心の準備をして出席したのを思い出します。
ただ、着物は礼服として卒園式にふさわしい服装です。いい意味で目立って式典全体を引き締めてくれます。一人二人と着物姿のママがいるとその場が華やかになりますので、もし着物を着たいなあと思われている方、是非トライしてみてください。あなたの着物姿にお子さん始めご家族や周りの方にも喜ばれますよ。
着物のカラーはベージュ系やパステルカラーで
卒園式の着物は以下のようなカラーを選ばれることをおすすめします。
- パステルカラー(上品な若草色、薄桃色、淡い黄色など)
- 落ち着いたベージュ系
春を感じさせる淡いパステルカラーや落ち着いた薄緑系、ベージュ系はよく卒園式でみかける着物のカラーです。私も薄桃色の訪問着を着ていきましたが、他の着物派ママたちもベージュや薄紫、若草色などの着物でした。
卒園式には訪問着、付下げ、色無地がよい
着物の種類がいくつかありますが、卒園式には訪問着か付下げ、色無地がよいでしょう。小紋や紬は普段着とされていますので卒園式にはNGです。黒だからと留め袖は格が高すぎるので卒園式には向いていません。
帯は袋帯で、あまり派手すぎないほうがよいでしょう。合わせる草履やバッグも控えめだといいですね。
着物用にヒールの高い携帯スリッパを
着物を着て卒園式に出席する時は、着物に合わせた携帯スリッパを持参しましょう。というのも普通のスリッパだとかかとが低いため、着物の裾をズリズリと床に擦ってしまいます。
せっかくの着物なのに裾が汚れてしまってはもったいないですよね。着物用のスリッパも販売していますので、チェックしてみてください。
AUNI(アウニイ) ブラック フォーマル 4cm ヒールアップ スタイリッシュ スリッパ
かかとが4cmなので着物の裾をひきずりにくくなっています。
モアレリボン ヒールスリッパ
こちらは4.5cmのヒールで甲の部分も面積が広いため、スリッパが脱げにくくなっています。
卒園式の髪型は派手すぎず・清潔感を保って
セミフォーマルなスーツでばっちり!だけどヘアスタイルが決まらない〜(汗)と当日焦ってしまわないように、事前に髪型も決めておくといいですね。
卒園式の髪型はロングヘアもショートもキーワードは同じ、派手すぎず・生活感を保つことを意識してみましょう。過度にアレンジしすぎたヘア、ボサボサのまま、豪華過ぎるアクセサリーなどは控えます。
ショートヘアでもきれいにとかして整えるだけでも清潔感ありますし、ミディアムやロングヘアでもきれいにまとめてから、ほんの少しゆるさをプラスすると、上品に&かわいく仕上がります。
ハーフアップが人気
特に人気&手軽なヘアアレンジとしておすすめなのがハーフアップです。ちょっとねじってバレッタを止めてもきれいな仕上がりですし、アレンジを加えれば華やかさもプラスされます。
引用元: T&E Official|Tomorrow & Everydayのヘアゴムを使ったコーディネート – WEAR
http://wear.jp/tandeveryday/3598576/
こちらの写真ではビジューを2個使ってハーフアップし、さらにビジューごとくるりんぱしています。位置をずらしていて、ふんわりした優しさもありますね。
こちらの動画では、ハーフアップをアレンジしたバージョンが紹介されています。
リボンバレッタがおすすめ
卒園式におすすめバレッタはリボンバレッタです。まとめヘアスタイルにつけるだけで上品なスタイルができます。
[ヴァンテーヌ] VINGTAINE リボン バレッタ ヘアアクセサリー H-335
上品なフォルムとカラーが卒園式にぴったりです。サテン生地で光沢があり、カラー展開も嬉しいですね。
(ヴィラジオ)Viragio ヘアクリップ リボン
こちらはクリップタイプのリボンです。存在感がありますが、上品な仕上がりでヘアをまとめてくれます。中央にさりげなく光るダイヤがすてきですね。
卒園式のバッグは2つ持ちがおすすめ
卒園式は荷物がいろいろあります。貴重品、携帯スリッパ、子供関係の持ち物、その他贈り物の花束などなど。荷物がいっぱいであたふたするよりも、できれば手回りはすっきりしていたいですよね。
そこでおすすめなのがフォーマルバッグと一緒にサブバッグも持参することです。フォーマルバッグに貴重品やスマホ、ハンカチ・ティッシュ、お化粧アイテムを入れ、サブバッグに携帯スリッパやその他の持ち物を入れておきます。
集合写真や家族で写真を撮る時、ちょっとサブバッグは横においておいてフォーマルバッグだけ持てばスマートに写真撮影に臨めます。
メインはフォーマルバッグ
まずはフォーマルバッグを1つそろえましょう。
無難なカラーは黒です。どんな服装にも合わせやすいし、卒園式以外にも使えます。アクセントになるならベージュや白のバッグもいいですね。靴の色とそろえてもすてきです。
レディース フォーマル ママ ハンドバッグ
こちらのフォーマルバッグは持ち手のゴールドリングがアクセントで大人かわいいバッグです。フォーマルにはもちろん普段使いにも使えるデザインがすてきですね。ブラック以外にもグレーやスモーキーピンクもおすすめです。
サブバック
フォーマルバッグと色を合わせやすいブラックがおすすめです。小学校入学後の保護者会や授業参観にもいろいろと使えて便利です。
チェックリボンサブバッグ
こちらのサブバッグはリボンがかわいいA4サイズ対応の横長バッグです。チェック生地が上品な印象ですね。スリムな形状ですがたくさん荷物が入りそうです。
パーティーバッグ
ブラック以外にもホワイトカラーがあるこちらの商品は、パステルカラーのスーツにも合いそうですね。折り畳めばとても薄くなります。
卒園式の靴・ストッキング
カジュアルすぎる運動靴やサンダル、ヒョウ柄などのアニマル柄は避けましょう。またヒールがあまりにも高すぎる靴は、卒園式にふさわしいとは言い難いです。ヒールの高さもちょっとチェックしといたほうがよいでしょう。
引用元: さや(SHOO・LA・RUE)|SHOO・LA・RUEのノーカラージャケットを使ったコーディネート – WEAR
こちらの方のコーディネートは、足元に黒のきれいめパンプスを合わせていて、すっきりと仕上げています。
黒のパンプスが基本
黒のパンプスを1足もっておくと、いろいろなシーンで使えるのでおすすめです。ビジューや飾りがついているパンプスだと全体的に華やかになります。
式典の最後には園庭にでて卒園児を見送るアーチを行う園もあります。最後のお別れの時間なので、最後のお別れの時間として長くとどまることもありえます。立ちっぱなしで足が痛くなってしまわないように、適度な高さのヒール、つま先が足の指を圧迫しないものなど、あなたの足に合ったものを選びましょう。
(セレブル) Celeble スクエアトゥ
こちらのパンプスはきれいめ&定番なパンプスです。長時間立ちっぱなしでもつかれにくいデザイン(安定感のあるヒール、インソールに集めのパッド使用)となっています。
[メヌエ]menu’e 7cmヒール
こちらのパンプスはカラーが豊富なの点が特徴です。黒のパンプスだと全身真っ黒になりかねない!ということでしたら、この中から全体的なバランスをとりつつ、アクセントになるようなカラーを選んでみてはいかがでしょうか。
黒ストッキングではなく肌色ストッキングを
一般的に黒ストッキングはお葬式で履くため、卒園式での使用は避けたほうが無難です。かわりにヌードベージュなどのベージュ系をはくとよいでしょう。
卒園式シーズンは日によって・地域によって寒い時期でもあります。暖かさ重視で黒のタイツを履くことは問題ありません。風邪をひくよりは暖かくして出席しましょう。
ラメ入りや網タイツを絶対履いてはいけないということはありません。が、卒園式にむいているかどうかと言われると私は控えたほうがいいと思います。スーツに合わせるのにどうしてもラメ入りや網タイツでないとダメ!という場合以外は、別の機会に履いて楽しむことをおすすめします。
携帯スリッパをお忘れなく!
意外に忘れがちなのがこの携帯スリッパです。全て準備万端だったけど、当日会場についたら携帯スリッパを忘れた!と焦ってしまわないように、しっかりと持参していきたいですね。
リボン付きフォーマルスリッパ
こちらのスリッパはリボン付きの保管袋もついて、カラーもネイビーとブラックの2色あります。
ヒール付携帯スリッパ
ヒール部分が厚みのあるラバーになっていて床からの冷気を防いでくれます。折りたたんで収納袋にコンパクトにしまえます。
卒園式は黒や紺一色にならないように小物を活かそう
全身なんか黒っぽい…そういう時はアクセサリーなどの小物を上手に活かしてみましょう。おしゃれを感じさせる上品な小物は好感度アップですよ。
コサージュ・ピンブローチ
定番な小物はコサージュです。よく見かけるコサージュはありきたり…という方にはピンブローチがおすすめです。
フォーマル大粒花パール
大粒パールとストーンがすてきなピンブローチです。エレガントでかわいい印象を与え、小さいけれども存在感があります。
リーフブローチ
ゴールドがアクセントになるリーフブローチです。全体的に黒っぽいコーディネートでもこのピンブローチ1つあるだけでずいぶん印象が華やかになります。
パール
パールのネックレスをつけるだけで、ぐっと格のある装いになります。服装に厳しい園などは1連がよいでしょう。そうでなければ2連、3連でも問題ありません。卒園式だけでなく冠婚葬祭など様々なシーンで使えるので、パールのネックレスとイヤリングorピアスセットを1つもっておくと重宝します。
こちらの方のコーディネートにも2連のパールネックレスを着用されていますね。ネイビーのセットアップ風コーデにパールネックレスがとてもお似合いです。
パールネックレス ホワイト イヤリング7mm42cm
イヤリングかピアスのどちらかを選べるネックレスとのセットです。普段使いにもできそうなシンプルでほどよい大きさのネックレスです。留め具がビーンズ型でとてもキュート。
入学式にも着回せるように◯点セットがおすすめ
卒園式に着たコーディネートはそれっきりでお終い…ではもったいないですよね。入学式やその他の様々なシーンで上手に着まわして活用していきましょう。
おすすめは3点〜5点などアイテムがそろっているセット商品です。
- ・単品で普段使いに
- ・アイテムを別のものと交換して入学式に
- ・小物でアレンジして授業参観に
このようにアイディア次第で長く使えます。
卒業式 入学式 3点セット
こちらはジャケット、ワンピース、スカートの3点セットです。ドット柄がかわいい印象で、ドットの大きさも2パターンから選べます。ワンピースは半袖なので春夏シーズンにも使え、結婚式の二次会にもよさそうですね。
卒業式 入学式 3点セット
こちらは伸縮性のある着やすさ抜群のプルオーバー、パンツ、スカートの3点セットです。ゆったりした着心地だけど、手首足首を見せてくれるデザインですっきりと着られます。膝丈下のスカートは着席時も安心。
まとめ
いかがだったでしょうか。お祝いの気持ちと感謝の気持ちをこめた卒園式、ママも頑張ったご褒美に、あなたらしさが表された素敵なコーディネートで当日をお過ごしください。