ベネッセコーポレーションの通信教育講座の一つ、こどもちゃれんじは子供をわくわくさせるエデュトイやDVD、絵本などが毎月送られてきます。
ここでは申し込み前に知りたい、各コースの教材内容、キャンペーンやプレゼント特典、お得な入会申し込み方法、資料請求後の電話勧誘はどうなのかについてお話します。
我が家のこどもちゃれんじ受講体験談も交えながら紹介します。紹介とともにある教材写真は実際我が家で使っているものです。
注意
※2017年度コースについての紹介ですので、最新の情報はこどもちゃれんじ公式HPをご覧ください。
「こどもちゃれんじ」資料請求前に必読!7つのコースとオプション、0歳~6歳の各コースの教材内容
全部で7つのコースと、有料のオプションコースがあります。また、各コースともお誕生日月号が別途あります。
こどもちゃれんじ【baby(ベビー)】のコース内容
0,1歳向けのコースです。
月齢や発育に合わせて作られたプログラムに沿ってエデュトイ、絵本、DVDなどが届きます。
乳幼児の研究データや専門家の意見、子育て真っ最中のママさんたちのリアルな意見などから作られているエデュトイや絵本ですので、赤ちゃんが興味を示すものが多いです。
個人差ゆえに、届いた号のおもちゃに興味を示さない月齢であっても、とっておくと後々興味を示すこともありますよ。
ねんね、ねがえり期
- 生後3〜5ヶ月に特別号が届く
- 届くもの:プレイジム、マット、マットと連動した絵本、保護者向けの冊子
ベネッセの公式HPには実際にプレイジムで遊んでいる様子が公開されています。
おすわり期
- おすわり時期に6ヶ月号が届く
- 届くもの:しまじろうのおきあがりこぼし、どうぶつスキンシップマット、絵本、保護者向け冊子、ハーフバースデー用の組み立てボックス
「しまじろうのおきあがりこぼし」の遊び方|6カ月号<こどもちゃれんじbaby>
はいはい期
- はいはいして追いかけたり両手を使って遊ぶ時期に9,10ヶ月号が届く
- 届くもの:9ヶ月号…しまじろうのコロコロカップ、絵本、保護者向け冊子。10ヶ月号…木のカチカチつみきセット、絵本、保護者向け冊子。
しまじろうのコロコロカップで遊ぶ様子
木のカチカチつみきセットの遊ぶ様子
てゆび発達期
- つまんだりと手指の感覚が発達する時期に11ヶ月号、1歳号が届く
- 届くもの:11ヶ月号…すいすいルーピングコースター、絵本、保護者向け冊子。1歳号…コロリンメロディケーキ、絵本、育児情報誌
1歳1ヶ月号以降〜1歳11ヶ月号まで
1ヶ月単位で月齢に合わせたエデュトイと絵本、育児情報誌が届きます。合わせて3ヶ月毎にDVDも届きます。
こどもちゃれんじ【ぷち】のコース内容
1,2歳向けコースです。
ことば、生活習慣、やりとり、音とリズム、考える力、そして英語の6つのポイントから様々なアイテムが毎月届きます。このぷちからしまじろうと妹のはなちゃんのパペットが届くのも大きなポイントですね。
ことば
遊びを通して知っている言葉を増やしていけるようなエデュトイがあります。
特に「おしゃべりプップー」や「メロディたべものパズル」、「いろっちシリーズ」は子供の心をよくわかって作られているツールです。我が家の子供たちもこれらのエデュトイは大好きで、色や形の名前もエデュトイでのごっこ遊びを通して随分覚えたようです。
生活習慣
イヤイヤ期に突入すると生活習慣でのトイレトレーニング、なにかいいアイテムがあればな…と思ったことありませんか?
好きなキャラクターが一緒にトイレしてくれるなら我が子もトイレにいってくれるかも…なんてお悩みも、8月号で届く「おしゃべりトイレちゃん」で解決するかもしれません。
また、仕上げ磨きもなかなかさせてくれなくて…という時も、「しまじろうが大きなお口をあけて歯磨きをする絵本」が届くので、一緒に楽しみながら仕上げ磨きを促せます。
やりとり
ごっこ遊びを楽しめるエデュトイが届きます。
「音でなりきりキッチンセット」は、大人もおもわずすごい!と思ってしまうくらいかなりリアルな作りになっていて、我が家ではこのエデュトイはいつも争奪戦でした(苦笑)。
それくらい、子供の心を魅了してしまう工夫がつまっています。もう小学生になりましたが、今でもおままごとセットの重要なアイテムです。
ごっこ遊びを通して、「どうぞ」「いただきます」「美味しい!」というやりとりの言葉が増えると同時に、相手に対する気持ちもはぐくまれます。
音・リズム
DVDに入っているダンスや歌、そしてマラカスやリトミックドラムを使って、リズムや音が楽しみながら身につくようになっています。
考える力
「いろっちシリーズ」のブロックが登場します。色がシンプルでわかりやすく、また、形も子供の安全に配慮した作りになっています。
どうやって作ろう?と色々考えながらブロックを組み立てるようになります。
英語
DVDを通して、ノリノリの曲だったりおもしろいキャラクターが登場したりして、飽きずにすんなりと英語を聴くことができます。
こどもちゃれんじ【ぽけっと】のコース内容
2,3歳向けのコースです。
集団生活に向けて準備する期間とし、それをサポートするアイテムが毎月届きます。
また、事前登録情報によって、各家庭の通園状況(保育園タイプ、3年保育タイプ、2年保育タイプ)に合わせた教材が届くところもいいですね。
ぽけっとDVD(体験版)
この時期は自分でなんでもやりたがる時です。大人と同じような行動をしたいという気持ちをサポートし、自分でできた!という自信になるようなアイテムが届きます。
考える力
音声タッチペンの「はてなんだくん」が届きます。このタッチペン、形も持ちやすく可愛い声で発してくれます。また「おみせやさんごっこセット」も届くので、ごっこ遊びも本格的に遊べます。おみせやさんごっこ内だけでも音声数が90種類以上もあるのが嬉しいですね。
「乗り物ブロック」も届きます。ブロックでなにか作って~!と言われてもどう作ればいいのかわからないママ・パパも安心してください。ブロック作例がついてくるので、それを見ながら作ることができます。
生活習慣
自分で着替える、自分からトイレ!と言う、手洗いをするなどの生活習慣を、しまじろうがチャレンジしている姿を通して絵本などで見せてくれます。
思いやり
妹の「はなちゃん」が生まれたという設定ではなちゃんが登場してきます。小さい子に対する優しい気持ちや、まわりのお友達に対する気持ちをサポートしていきます。
このはなちゃんは「お着替えセット」もついているので、赤ちゃんのお世話がしたい!という子供にぴったりです。着替える洋服やオムツも簡単に装着できるように作られているので、なかなかできなくてイライラしてポイッ!ということも少ないでしょう。
英語
日本語で発音した言葉を英語に直すとどうなるコーナーなど、身近なものを英語表現して親しんでいきます。
表現
工作アートが届きます。はさみやのりを使うもの、手でちぎるものなどを通して子供の感性を豊かに表現できるようなアイテムが届きます。
こどもちゃれんじ【ほっぷ】のコース内容
3,4歳向けのコースです。
ひらがなの読み書き中心のアイテムが届きます。ぽけっとまではごっこ遊びや生活習慣などが中心のエデュトイでしたが、ほっぷからは少しづつ学習面の要素が増えていくアイテムになっています。
ひらがな
ぽけっとのタッチペンが引き続き大活躍します。はてなんだくんが「いっしょにあそぼう!」と声掛けをしつつ、ことば遊びをしてくれます。遊びながら言葉を覚え、ひらがなの読み書きにつながっていきます。
「ひらがななぞりん」というアイテムは遊びながらひらがなをなぞっていきます。我が家もお手紙セットやなぞりんを通してひらがなの練習が自然とでき、「幼稚園のお友達にお手紙を渡すんだ〜」と言っては、ちょこちょこアイテムを使いながらひらがなを書いていました。
数・形
「かずのドーナツやさんセット」では、「ドーナッツ◯個ください」「ドーナッツ◯個ですね」というやりとりをしながら、いくつということにも慣れていきます。
「すしかたちパズル」は、面白い形をした寿司パーツを組みあせて握りや巻物を作っていきます。形が少し複雑でありながらもわかりやすく印がついているので、子供でも考えながらパズルを作り上げることができます。
生活習慣
自分でできることを定着させるようなサポートアイテムが届きます。手洗いうがいの他、朝起きたら顔を洗うなどの生活習慣も登場します。また、おうちの人のお手伝いをするお手伝い隊もDVDで初登場してきます。
社会性
電車やバスででかける時や駐車場に着いた時のマナーやルールについて、また、年少さんで知っておきたいルールについて、教材・DVD・絵本を通して学んでいきます。
「おいしゃさんセット」では聴診器や体温計、注射器、お薬がドクターカバンに詰め込まれて届きます。体温計や注射器など壊れにくい設計なので長く使えます。
好奇心・英語
昆虫や芋掘りのお芋の成長がどうなっているのかなど、自然に対しての好奇心を養います。
こどもちゃれんじ【すてっぷ】のコース内容
5,6歳向けのコースです。
一人でできる喜びをさらに増やすようなアイテムが届きます。また年中さんからは時計にもチャレンジしていきます。
ひらがな・カタカナ
ひらがなに加えてカタカナも始まります。「ぴかっとメッセンジャー」というツールを使って、お家の人に気持ちを言葉で表現して伝えるツールです。
このぴかっとメッセンジャーは最初は書いた部分がよく見えないように設計されているのですが、周囲のボタンを同時にポチっと押すと文字が光って見えます。「ママ・パパだいすき」なんて言葉が書かれていたら、感動しちゃいますね。
数・考える力・時計
我が家が該当していた時期は、「なんじくんのとけいかばん」というアイテムでした。このとけいかばん、音声とともにこの行動をする時間は何時か?ということを伝えてくれます。
最初は全く時間がわからなかった子供達も、内臓されているゲームやごっこ遊びでくるくる針を動かしながら、徐々に「あ、今はこの時間だ!」と、正解率が上がってきたように思えます。
好奇心
「かなり大きな生き物ポスター」、「実物大のからだポスター」などが届きます。絵本やDVDにある生き物観察プログラムは、外で観察する時間や場所がなかなかない我が家にとって貴重なプログラムでした。
後日、園庭でだんごむしを拾って持って帰ってきた上の子が、こどもちゃれんじに書いてあった内容と一緒だ!と喜んでいたのを思い出します。
人と関わる力
「お手伝い隊のユニフォーム」が届きます。一つ前コースのほっぷで登場してきたカッコいいお兄さんお姉さん、が着用していたユニフォームを実際着られる訳です。僕も私も!と、ママ・パパのお手伝いをしてくれるかもしれませんよ。
英語
「えいごクイズドラム」と「DVD」がついてきます。リズムよく英語をとらえることができます。
こどもちゃれんじ【じゃんぷ】のコース内容
5,6歳向けのコースです。
小学生に向けて入学準備を整えていく一年間です。お金の仕組みを知ることや体に対しての興味を掘り下げたり、1年生の国語・算数教科に合わせた準備ワークなどです。
学習習慣を身につける
小学生になると宿題が毎日でますね。そのための準備として一日1回ワークをしようという取り組みがなされます。机に毎日向かう習慣を身につけようという取り組みです。
その中で数やひらながなど入学前に行っておきたいテーマを、ワークと一緒に「チャレンジスタートナビ」という電子機器(これは先行予約でもらえます)で学んでいきます。このチャレンジスタートナビはさまざまなプログラムが入っていて、段階を経て中のアイテムやできるツールが増えていくので、現代の子供達にはよく合っているツールと言えるでしょう。
その他「L字つみき」も届きます。これは立体的な形を試行錯誤しながら作っていける積み木です。
知的好奇心を広げる
自分の体の中の仕組みを、各機能ごと臓器ごとに文・イラスト・DVDを通して学べます。大人の私も一緒に見ながら「あ、そうだったんだ!」と発見することもあって面白いです。
年長さんになってくると100円玉などを持ってレジに並び、お菓子など何かを買う体験もする機会もあるかもしれませんね。そのような時、このお金はどうして使うことができるのか、100円玉の他にどんな種類のお金があるのかなど、お金の大切さとその種類について説明してくれるツールも届きます。
入学準備をする
事前登録すると、「1年生入学準備スタートボックス」が先行で届きます。
小学生コースでは、それまでメインだったしまじろうからコラショというキャラクターに移行します。このコラショはすてっぷの後半~じゃんぷで登場してきます。
ですので先行ボックスにも、「コラショのえんぴつけずり」と「目覚まし時計」が入っています。目覚まし時計はそろそろ寝る準備をお知らせできたり、時刻を教えてくれる他、誕生日にはお祝いのメッセージをしてくれます。
各コースのオプションコース【こどもちゃれんじプラス】について
「ぷち~じゃんぷ」までオプションコースが別途あり、どのコースも全回数分の一括払いのみとなっています。
【こどもちゃれんじプラス】
ぷち | 読み聞かせ | リズム・ダンス | 知育プラス | |
---|---|---|---|---|
ぽけっと | 知育プラス | 表現プラス | リズムダンスプラス | 読み聞かせプラス |
ほっぷ | 表現プラス | 読み聞かせプラス | 知育プラス | |
【価格】ぷち / ぽけっと / ほっぷ ひと月あたり535円(会員価格)×12回 ※通常は822円 |
||||
すてっぷ・じゃんぷ | サイエンスプラス | 知育プラス | ||
【価格】すてっぷ / じゃんぷ サイエンスプラス:ひと月あたり1070円×全6回 知育プラス:ひと月あたり535円×全12回 |
我が家は「読み聞かせ」と「知育プラス」を別途受講しました。知育プラスはワーク中心でシールやハサミ・のりを使うページもあり、がっつりお勉強というよりは楽しみながら進められる感じでした。じゃんぷになると基本というよりは応用編が多いので、じっくり考えるタイプのお子さんにオススメです。
読み聞かせは毎月、少し小さなサイズの絵本が届くのですが、作家さんごとに絵や雰囲気やお話が違って、とても楽しめました。大事にとっておけば長く使えますし、ページ数もちょうどよい枚数なので、会員価格ならお得なコースと言えます。
こどもちゃれんじEnglish
- 教材は年齢に合わせて2ヶ月に1回届く
- 一回あたりの受講費は2,880円〜
- 特別号の時は1,980円が追加
他の一般的な英会話教室に比べて、続けて受講しやすい低価格の設定となっています。また、DVDでまずはインプットし、連動しているおもちゃを遊ぶことでさらにインプット、ブックで定着させるというリンクがなされています。
「こどもちゃれんじ」無料資料請求で貰える体験教材と特典プレゼント
資料請求をすることにより、妊婦〜6歳まで、こどもの年齢に合わせた体験教材とプレゼントが届きます。(この記事では2017年11月時点の情報をもとに紹介しています。)
妊婦の方向け
資料請求で「赤ちゃんwelcome手帳」がプレゼントされます。さらに請求時に出産予定日を記入すれば「メモリアル出生届」もついてきます。
0歳〜1歳向け
調べてみると、過去~現時点では
- ル・クルーゼの離乳食セット
- おむつポーチ
- ふわふわベビーバスタオル
- スタイと木のスプーン
- 保冷バッグ
など、嬉しいプレゼント内容となっていますので、これは資料請求してみる価値ありそうです。また、期間限定としてWチャンスの「Amazonギフト券1万円分」が抽選で100名にあたるキャンペーンもあります。
今後もこういったキャンペーンが展開されると予想しますので、気に入ったプレゼントの時は資料請求してみるといいですね。
1歳〜6歳向け
年齢別教材と期間限定のプレゼントが届きます。12月に近ければクリスマス時期ということで、「しまじろうのクリスマスパーティーグッズ」など、季節限定のものが届きます。
1,2歳向け(ぷち)
- キッチンセット体験版
- ぷち絵本体験版
- DVD体験版
- 情報誌
が届けられます。実際のエデュトイではなく厚紙に印刷されたものが届きますが、DVDの内容と連動しているのでやりとりのごっこ遊びは十分できそうです。
2,3歳向け【ぽけっと】
- おみせやさんセット体験版
- おみせやさんシート体験版
- DVD体験版
が届けられます。こちらも紙ベースですが少し立体的に組み立てできるような形になっています。
3,4歳向け【ほっぷ】
- おいしゃさんセット体験版
- ほっぷ絵本体験版
- DVD体験版
が届けられます。
4,5歳向け【すてっぷ】
- DVD体験版
- ぴかっとメッセンジャーみほん
- メッセンジャーブックみほん
- あったかおてがみさくせん
実際のメッセンジャーと同じシート素材の見本が届きます。
5,6歳向け【ちゃんれじいちねんせい】
- 一年生準備応援セット(ワークとえんぴつ)
じゃんぷコース内から「一年生準備応援セット」の一部が届きます。
こどもちゃれんじの入会申し込みでお得な方法は?
どうせ申し込むなら少しでもお得に申し込みたいですよね。どんな方法があるのでしょうか。
特別号を狙う
8月号と12月号は入会特典のグッズがてんこ盛りな月号です。この月を狙って入会するのもお得な方法の一つです。
年払い(一括払い)を選択する
実際に入会する時、毎回払いよりも年払いの一括で支払った方が安く済みます。
例えば…
こどもちゃれんじ すてっぷ | |
---|---|
毎月払い | 2,336円 |
12ヶ月分一括払い | 1,944円 |
と、12ヶ月分を一括で支払った方がお得です。
お友達紹介制度を利用する
紹介者と紹介された人に、それぞれ選べるプレゼント特典があります。
季節限定キャンペーンと組み合わせて制度を利用すると、時に豪華なプレゼントをゲットできるチャンスもあります。Wチャンスなどもありますので、お友達と相談しながら応募してみるのもいいですね。
babyコースの早期入会キャンペーン
これはbabyコースに限ったことですが、「早期入会キャンペーン」というものがあります。
以下のどちらかを選べます。申込み締め切り日は生まれ月の翌月末までとなっています。
プレゼントA | 12ヶ月のフォトアルバム…0歳から1歳までの写真を入れられるアルバム。B5サイズ。 |
---|---|
プレゼントB | パンパース500円クーポン…アカチャンホンポ店舗限定のパンパースオムツ500円クーポン。 |
こどもちゃれんじをお試しでしたいけど…資料請求後の電話勧誘がしつこいか心配
これは私個人は退会していないため体験したことがないのですが、調べてみると電話勧誘はあると考えた方がよいことがわかります。数回電話がきたという声もあれば、さほどこなかったというケースも。大体は数回来たという意見が多いです。
その中でもこれは確かにいい方法だと思えたので一つ紹介します。それは直接サポートセンターに電話して、勧誘の電話およびDMをやめてもらうように伝えることです。その際に個人情報も合わせて消してもらえるように伝えると、なおよいのかもしれませんね。
電話勧誘で困っている場合は一度試してみるといいかもしれません。きちんとこちら側で意思表示をすることが大事なのですね。
まとめ
こどもちゃれんじは資料請求すると色々とセットで届くので、まずは体験版を試してみてください。
こまめに公式HPをチェックすると期間限定のオトクなキャンペーンなどもアップされていますので、気になったプレゼントがあれば、まずは資料請求してみるのもいいですね。
試してみたけど、あまり続かなそうという場合は、電話勧誘やDMをやめる意思を伝えるのがよいでしょう。