きちんとお風呂に入れているのに、顔にたくさんの湿疹が出来てしまう赤ちゃん。

何か悪いことをしてしまったのではないか、もしかしてアレルギー? と、慌ててしまうお母さんも多いと思います。

しかし、落ち着いてください!それは、乳児湿疹という赤ちゃんに起こりやすい湿疹のひとつなんです。

今回は、そんな赤ちゃんの湿疹の特徴や原因や対策について紹介します。

スポンサーリンク

乳児湿疹ってなに?顔に出る乳児湿疹の特徴は?

そもそも、乳児湿疹とはどんなものなのでしょうか?

一般的に、乳児湿疹とは新生児~乳児までに現れる湿疹のことで、生後6ヶ月までの乳児の湿疹は原因の特定が難しいことから、肌トラブル全般を乳児湿疹と呼びます。

症状は、カサカサ、ジュクジュク、ブツブツしたものと様々で乳児湿疹が現れる部位も、体、手足、顔など様々なところに出ます。



実際、酷い子は顔が真っ赤になってしまうので、お母さんは心配になりますよね。

私の子供は乳児湿疹が少なめな子だったのと、湿疹が出たらすぐに小児科のお医者さんに診てもらっていたので気になりませんでしたが、はじめて見たときは母乳でのアトピー性皮膚炎かもしれないと思い、焦りました。

気になる顔に出る乳児湿疹とは?

顔に出る乳児湿疹は多くの子供が経験するものです。

顔や、頭に出来る乳児湿疹は脂漏性湿疹新生児ニキビの可能性があります。

・脂漏性湿疹
生後4ヶ月くらいまでに出やすい脂漏性湿疹の特徴は、頭と顔に黄色いフケが出るのが特徴で、痒みはありません。しかし、炎症を起こしてしまうこともあります。

・新生児ニキビ
生後一週間~1ヶ月ごろに見られる新生児ニキビの特徴は、赤いブツブツがおでこや顔に出てしまい、顔全体が真っ赤になってしまうこともあります。



どちらのタイプの乳児湿疹にも、きちんとケアする方法はありますので、安心してくださいね。ケアしてあげれば、多くの場合は綺麗になりますよ。

乳児湿疹の原因と対策とは?

ここで気になるのが、乳児湿疹の原因と対策です。

ほとんどの子供が避けて通れない乳児湿疹の原因とケアの仕方を分けてお話ししていきます。

乳児湿疹の原因

乳児湿疹の原因は多数あります。

■毛穴が皮脂で詰まってしまう乳児湿疹
赤ちゃんは、代謝がとても良いので汗をかきやすく、お母さんの女性ホルモンの影響で皮脂が多く分泌されてしまいます。その為、まだ小さい毛穴が皮脂で詰まってしまうので乳児湿疹を起こしてしまうのです。


■乾燥に肌が耐えられなくなってしまう乳児湿疹
赤ちゃんは肌が乾燥しやすいです。生後3ヶ月ごろから皮脂の分泌が落ちますので乾燥に弱くなってしまいます。その為、乾燥に肌が耐えられなくなってしまい湿疹が出てしまうのです。

さらに、赤ちゃんの皮膚は角質層が薄いので、肌がダメージを受けやすくなってしまいます。おむつかぶれ、あせも、温暖差やハウスダストなどの症状も出やすいので注意が必要になるのです。


■母乳が関係している
また、原因のひとつとして、お母さんの与える母乳が関係していることもあります。

油脂分の多い食べ物を多く食べると母乳にも影響が出ますので、食事に気をつける必要が出てきます。だからと言って母乳をやめたりする必要もないですし、乳児湿疹の原因の全てが母乳だというわけでもありませんので、責める必要は全くありません。

乳児湿疹は、多くの赤ちゃんに出来るものですし、きちんとしたケアをすれば自然と治ります。なので、お母さんはバランスの取れた食事をして、栄養満点の母乳を赤ちゃんに与えてください。


そしてこの時期に、何が原因で湿疹が出てしまうのかを特定することは難しく、成長すると原因が後から分かったという状況も多数あります。

離乳食開始時期に湿疹が現れた場合は、食べ物アレルギーの可能性もありますので、アレルギー科の入った小児科の先生に診てもらうことをおすすめします。

乳児湿疹の対策

■顔や頭に湿疹が出る
刺激の少ないボディソープをしっかりと泡立てて洗ってあげてください。清潔にした後は、保湿をして、かきむしらないように対策を取る必要があります。


■耳に湿疹が出る
耳の外側が粉を吹いたようにカサカサしている場合は刺激の少ないボディーソープをしっかりと泡立てて清潔にした後に保湿してあげてください。

もし、耳の中まで湿疹が出ている場合は、中耳炎などを引き起こしてしまう可能性がありますので、すぐに耳鼻科へ受診してください。


■首に湿疹が出る
赤ちゃんは、脂肪がとても多いので、どうしてもシワになる部分に湿疹が出やすいです。

この場合の多くは汗疹ですので、汗をかいたらこまめに拭いてあげたり通気性の良いものを着させてあげるなどして対策をしてください。

ケアの方法は、刺激の少ないボディーソープで清潔にした後、しっかりと水分をふき取ってあげることが大切です。この時、優しくふき取ることが重要です。


■おなかに湿疹が出る
こちらも汗疹である場合が多いのですが、この場合は背中にも出来ていることが多いので注意が必要です。

まだ、寝返りが打てない赤ちゃんは、汗をかくと汗疹になりやすいです。その為、こまめに汗を拭いてあげて、寝具も清潔なものに取り替える必要があります。

症状別ケアの仕方

各部位に湿疹を見つけても、症状が違えばケアの方法も変わってしまうこともあります。

症状別のケアの仕方は以下になります。


■皮脂の量が多いときのケア
多く分泌された皮脂のせいで雑菌がつきやすくなっています。その為、汗をかいたときはガーゼなどで汗をぬぐい着替えさせてあげてます。

授乳後も口周りを軽くガーゼで抑えて拭ってあげてください。お風呂でのケアは基本的にベビーソープであれば、刺激が少ないので泡のすすぎの腰のないように洗えば問題ないです。


■肌が乾燥しているときのケア
肌が乾燥しているときはベビーオイル、馬油、ベビーローションなどで保湿してあげてください。

お風呂上りなど、感想が気になるときに塗ってあげると効果的ですが塗りすぎは毛穴の詰まりの原因になりますので、適度に保湿することが大切です。

また、部屋の空気が乾燥していると改善されにくいので、部屋の湿度調整も注意して見ることをおすすめします。


乳児湿疹とアレルギー湿疹の違い

多くの場合、乳児湿疹とアレルギーによる湿疹をすぐに見分けることは難しいです。

乳児湿疹の場合は、きちんとしたケアをすれば自然と治りますが、アレルギーの場合は自然には治らないので病院に行くことになります。

基本的に、乳児湿疹が悪化してしまったり、長期間の湿疹(約2ヶ月~6ヶ月)が見られる場合は、アトピー性皮膚炎や食物アレルギーが関係する湿疹(母乳の場合でも、粉ミルクの場合でも)の可能性も考えられますので、アレルギー科のある小児科、または皮膚科を受診することをおすすめします。

しかし、乳児湿疹が長引くからと言ってアレルギーだと確定するわけではないので、普段からどんな湿疹が出てしまうかを確認しておくことが良いと思います。そうすることで、受診した時も症状を細かく伝えることができます。

まとめ

乳児湿疹をはじめて見たときは驚いてしまいますが、多くの子供が経験していますので慌てる必要はありません。

あまり神経質にはならないで、たくさん栄養の詰まった食事をしっかりとお母さんが食べて、栄養になった母乳を赤ちゃんに飲ませてあげてくださいね。

また、どうしても心配な場合や、顔が真っ赤になってしまうほどの湿疹の場合は、お医者さんに診てもらってください。湿疹が酷い場合は塗り薬で改善するお医者さんもいますので、安心してください。