Netflixは全世界の会員数が1億人超えという超巨大動画配信サービスの会社です。クオリティの高いオリジナル作品が特徴の一つですが、幼児向け(キッズ)のコンテンツも充実しています。

今回は子育て中のご家庭におすすめしたいNetflixの幼児向けアニメ番組をいくつかご紹介します。我が家の体験も含めてお話しますので、参考にしてみてください。(2017年12月現在の情報です。最新の情報は公式HPを御覧ください。)

スポンサーリンク

netflixが幼児向けにもおすすめな理由

動画配信サービスはNetflix以外にもHulu、Amazonプライムビデオ、d-TVなどがあります。それぞれに特徴があるのですが、Netflixの特徴は以下の点になります。

  • クオリティの高いオリジナル作品が多い
  • キッズ向け専用ページがある
  • 12歳以下の年齢制限を2つに設定できる
  • 画質ごとに選べるプランが3つも用意されている
  • 海外の作品が充実している

特に3番目の12歳以下の年齢制限を2つに設定できる点は注目ポイントです。


例えばAmazonのプライムビデオでは以下の4つに分類され、12歳以下は一つのくくりになっています。

ファミリー 小学生以下(12歳未満)
ティーン 15歳以上を対象
大人 18歳以上を対象
一般 全ての年齢層

一方Netflixは12歳以下がさらに2つに分けられています。(★の部分)

  • ★未就学児のみ対象
  • ★未就学児〜小学生まで対象
  • 未就学児〜中高生まで対象
  • 成人向けコンテンツを含む

「未就学児のみ対象」で設定すれば、その対象の番組しか表示されません。これなら、よりタイトに選択することができるので、コンパクトになった分サクサク選ぶことができますね。


ログイン時に子供のアカウントを作っておけば、次回以降そのアカウントを閉じるという選択をしない限り、毎回キッズ専用ページを開くことができます。

このキッズ専用ページは番組一覧がとても見やすく、選択しやすいというのもおすすめな点です。キャラクターが大きく表示されていますので、小さなお子さんでも「あ、これこれ!」と探しやすいですよね。

netflixでおすすめ幼児向けアニメ番組

では、ここから幼児向けのおすすめアニメ番組をいくつかご紹介します。なにから観ればいいのかわからない〜という時、参考にしてみてください。

netflixオリジナルアニメ

まずオリジナルアニメを3つおすすめします。というのもオリジナル作品はNetflixが力を入れているだけあって、クオリティが高いものばかり。子供だけでなく大人も一緒に楽しめる作品もありますので、ご家族みんなで楽しめますよ。

バンザイ!キング・ジュリアン

ドリームワークス「マダガスカル」という映画シリーズ(こちらもとてもおすすめ)のスピンオフ作品です。

ワオキツネザルのキング・ジュリアンは、脱力系でハイテンションという不思議な性格が魅力の持ち主です。大人目線だと、実際こんな性格の人が側にいたらちょっと引くな…思ってしまうところですが、我が家の子たちはかなりお気に入りな様子で、よくモノマネして遊んでいます。

本国アメリカでは有名な賞(デイタイム・エミー賞の子供向けアニメーション番組賞)を受賞した作品で、すでに5シーズンまであるということですが、残念ながらNetflixでは現在シーズン2までが配信中となっています。今後シーズン3以降も追加してほしいと期待しています。

レゴフレンズ〜ともだちキラキラ!ものがたり〜

おもちゃブロックレゴが女児向けアニメとなった作品です。レゴニンジャゴーのようなブロックな要素よりもアニメ的な作風となっています。

女の子達が力を合わせて問題解決したり、友情の絆を深めたりして成長していく内容で、我が家の子達もこれは大のお気に入りです。

登場人物達の年齢設定は中高生くらいですが、作中に普段遊んでいるレゴのブロックがでてきたりして、なかなか面白いです。回が多いレゴフレンズシリーズもNetflixで視聴できますので、合わせて観てもいいですね。

もちろんレゴブロックも発売されています。お子さんのお誕生日やクリスマスプレゼントにいかがでしょうか。

アニメとリンクしているレゴブロックですので、自分の作ったレゴがアニメにもでてくることを知れば、親子で盛り上がりますよ。

トロール・ハンターズ

ダークで美しく不思議な世界を描き続けているギレルモ・デル・トロ監督が、ドリームワークスと一緒に制作したアニメシリーズです。

ギレルモ・デル・トロ監督といえば「パンズ・ラビリンス」や「ホビット 思いがけない冒険」、「パシフィック・リム」で有名ですが、この作品でもトロールの世界という独特な世界観を、それはそれはとても美しい映像で描いています。

至って普通の男子高校生が通学途中で不思議なお守りを拾った時から壮大な冒険ストーリーが始まります。冒険、家族、友情、ファンタジーなど、色々な要素が盛り込まれていて観始めるとグイグイ話しの中に引き込まれます。

ムークのせかいりょこう

フランスのアニメ作品を観ながらムーク達と一緒に世界旅行はいかがでしょうか。

こぐまのムークと猫のシャシャが自転車で世界中を旅しながら、その国の人達と友達になり、文化・風土・気候などを紹介してくれます。

  • 色鮮やかな画が綺麗
  • キャラクターがこどもらしい発想や仕草でとても可愛い
  • ムーク達と一緒に世界旅行をしている気分に浸れる
  • 世界の様々な国を知るデビュー作品としてちょうどよい

調べてみると絵本やコラボグッズも販売されていました。

”子供達が、ディズニージュニアでよく観ていたムークとシャシャ。夫がスペイン出張の際、子供達にお土産としてこちらの絵本を買ってきてくれました。スペイン語で書かれていましたが、子供達はそんな事は全く気にせず、絵本の可愛らしさ、色使いの素晴らしさの虜に。シールまで付いていて、本当にいい。剥がれやすいが、挟んで、大切にしてます。子供達もよく開いて、なんて書いてある?なぜこの国は雪がたくさんなの?など色々質問してきます。日本のページもあり、ちょっと中国っぽくてツッコミいれたくなります。笑しかし、素晴らしい絵本です。すごくおすすめですよ。”

旅をしながらパソコンのテレビ電話で、現地の友達とやりとりするところが現代っ子らしいですね。

おさるのジョージシリーズ

「ひとまねこざる」絵本のアニメ作品で、小さい頃読んだことのあるパパ・ママもいるかもしれませんね。映画版おさるのジョージもおすすめですが、こちらのアニメシリーズでも好奇心旺盛なジョージが大活躍したり、時には失敗したり、友達と力を合わせて問題を解決したりします。

現在はシーズン7,8が視聴できます。

カニマルズ

自販機から生まれた缶詰めのキャラクターたち、カニマルズ。実写と3DCGの融合でカニマルズたちがそこにいるように描写されています。NHKのEテレで放送されている「ニャッキ!」と似ています。

猫、パグ、フクロウ、うさぎ、カメレオンなどの動物をイメージさせる不思議なキャラ達です。動きも表情も可愛いので、小さいお子さんも楽しめますよ。

名作劇場シリーズ

懐かしく、今見ても十分楽しめる(子供達からはむしろ新鮮という見方)作品を2つ紹介しますね。

若草物語 ナンとジョー先生

若草物語に登場した次女ジョーが結婚し、夫とともに学園(プラムフィールド)を創ります。そこにナンという元気な女の子がやってきて…。

この作品はナン、ナンの仲間たち、彼らの成長を見守るジョー先生家族の物語りです。アニメの画も昔のままで親は懐かしく鑑賞しましたが、CGアニメに慣れてきた我が子達にはむしろ新鮮だったようです。

  • 今、改めて見ても古臭さがない
  • ナン達が大自然の中でのびのびと遊ぶ様子が見ていて楽しい
  • 一生懸命汗を流して仕事をすることの喜びが伝わってくる
  • 悪いことをしてしまった時の気持ち、誰かを悲しませてしまうことの辛さが描かれている
  • 愛されていることを十分受け取った人は、今度は愛する方へ力を発揮する など

私は当時リアルタイムで視聴することはありませんでしたが、今回子供達と一緒に初めて観て、これはとても素晴らしい作品だと感じました。考えを押し付けたり人格を否定した教育ではなく、子供でも一人格者として尊重して育てていくことのヒントがたくさんありました。

幼児向けアニメとしてご紹介していますが、特に子育て最中のママ・パパにも是非お子さんと一緒に観てほしい作品です。

ピーターパンの冒険

世界名作劇場シリーズで唯一のファンタジー作品です。

ウェンディ・ジョン・マイケルが、ネバーランドに住むピーターパンやその仲間たちと一緒に冒険する話しです。が、原作やディズニー作品のピーターパンとはだいぶ違っています。後半に進むにつれて、VSフック船長というシンプルな対決ではなくダークネスという存在も絡んできて、「え、これどうなっちゃうの?!」と続きが早く観たくなる展開です。

我が家は大体夕ご飯の前後にこの作品を一話ずつ視聴していました。すでに全話分を観終わったにもかかわらず、また最初から観よう!と2巡目突入なほど、子供達には人気の作品です。

発明したロボットや飛行艇など冒険アイテム満載な部分も注目ポイントです。

netflixアニメの今後

2017年8月2日にnetflixのアニメスレート2017が東京国際フォーラムで行われました。そこで発表された中に、日本以外でもアニメの需要が伸びているので、オリジナルアニメ制作の強化や音・画質のサービス向上も行っていくという内容がありました。今後も幼児向け・キッズのアニメがさらに充実していきそうですよね。

今後の注目ポイントの一つに、ゆるキャラのリラックマがコマ撮りアニメーションとして2019年の春に配信されるそうです。「リラックマとカオルさん」というタイトルだそうですが、どんな作風になるのでしょうか。今から楽しみです。

まとめ

Netflixのアニメはオリジナル作品の他にも、懐かしいものや日本ではあまり観たことがないものなど、色々な種類がそろっています。是非親子そろってどれがいいかな〜と探してみてください。そしてお気に入りのアニメが見つかりますように。