お腹の中で日々成長している赤ちゃん。嬉しい反面、体に今までとは違う症状が多々現れて戸惑っている妊婦さんも多いのではないでしょうか。
ゲップもその一つだと思います。ゲップを出そうとして吐き気も催してしまう、なんてこともありますよね。
そこで今回はゲップが出る理由や対処法、おさまる時期をご紹介したいと思います。
なぜゲップがでるの?
女性ホルモンの影響
女性ならば一度は耳にしたことがある女性ホルモン。
女性らしい体つきを形成することを促したり、妊娠しやすいコンディションに整えたり、その名の通り女性にとって非常に大切なものです。
エストロゲンとプロゲステロンに分けられます。
前者は排卵日前に多く分泌され排卵を促し、後者は排卵日後に分泌され受精卵の着床を助けてくれます。この2つのホルモンが作用し合って妊娠を助けてくれるのです。
そしてゲップが関係してくるのはプロゲステロンによるものだと言われています。
プロゲステロンには妊娠することにより、赤ちゃんが成長しやすいように子宮内の状態を整えてくれます。妊娠を維持させる妊婦さんにとってはなくてはならないホルモンです。
しかしこのホルモンは腸の蠕動運動を弱めるので胃腸の働きを低下させます。
通常は胃で消化しきれなかった内容物は腸へ運ばれていくのですが、この動きがプロゲステロンにより鈍くなります。これにより消化不良が起こりガスが発生しやすくなるのです。
つわりとの関係性
吐きつわりに食べつわり、匂いつわり等、様々なつわりがある中でやはり吐きつわりを経験した方が多いのではないでしょうか。
吐き気を抑えようとついつい何度も唾や飲み物を飲んで我慢しがちですが、これをすることにより空気も一緒に飲み込むためにゲップの回数も増えるのです。
対処法は?
食事方法に気をつける
妊娠中はただでさえ消化不良を起こしやすい状態なので、一度にたくさん食べると消化が追いつきません。
食べつわりの方は気持ち悪さを抑えるために一気に食べてしまいがちですが、当然胃に負担がかかります。少しずつ食べれば負担がかかることもなく、消化にも良いです。
更によく噛むことで満腹感も得やすいですし、口の中の食べ物が細かくなるので消化にも良くなります。
食事内容に気をつける
ガスが発生しにくいもの、胃に優しいものを食べると良いでしょう。
つわりの時期は爽快感が得られる炭酸飲料を好む妊婦さんも多いかと思いますが、ゲップを催すので控えましょう。
うどん、お粥などの胃に優しく消化に良いものを選んで食べると良いですね。
また生姜は消化吸収を助けたり、吐き気を抑える効果があるのでつわり&ゲップに悩まされる妊婦さんにはもってこいの食品です。
いつおさまるの?
一般的には安定期
つわりがおさまる安定期には落ち着くとは言われています。
ただ、つわりの症状が人によって異なるのと同じでおさまる時期も人それぞれ。安定期に入ったからといっておさまるとは限りません。
出産まで続くパターンも
まさに私がそうでした。妊娠初期から始まり、安定期に入ってもおさまらず…妊娠週数が進むにつれてひどくなっていきました。
四六時中出ていましたが特に満腹時に出る事が多く、お腹いっぱい食べないように気をつけていました。
そしてやっとゲップから解放されたのが出産後。出産直前までゲップに悩まされていたのに出産したその日から全く出なくなりました。
安定期になればおさまる人もいれば、出産まで続く人もいます。つわりの時期は食べたいものが限られ、消化に良いものを選んで食べる余裕はないかもしれません。
しかしいつまでも続く訳ではないので自分にあった対処法を見つけ、上手く付き合っていきましょう。