日本の100円均一ショップ(通常100均)のアイテムは、海外からもその質のよさと値段の安さにおいて絶賛されています。

日本にいるとなかなかわからないものですが、海外で子育てをしている私の友人によると日本の100均のクオリティ、品揃え、アイディア満載のグッズが本当に素晴らしいとのことで、改めて感心しています。

今や日常生活を送る上で必要な物ほとんどを100均でそろえられます。ということは、子育てにもとっても役立つアイテムが100均にはたくさんあるのです。

ここでは私も実際使っていて便利だなと思った赤ちゃんグッズ、ママ友さんたちにリサーチして教えてもらったお勧めの物を紹介します。子育て生活でいい仕事をしてくれるアイテムばかりですので、是非ご参考にしてみてください。

スポンサーリンク

ベビーカーに使える100均赤ちゃんグッズ

ベビーカーにつけられて、お出かけシーンに役立つアイテムを紹介します。

ベビーカーにかけるフック

ベビーカーを押しながらリュックサックorマザーズバッグを背負い、両手に買い物袋を持ち、上の子がいるなら手もつないだりと、ママの両手は2本じゃ足りない!そんな時に役立つのがこのベビーカーにかけるフックです。

私もママ友さんもおすすめのアイテムで、100均とは思えない強度・掛け具合・しっかりと固定してくれるベルト付き、どれも花丸なフックです。お勧めはダイソーの紺シリーズ。360度回転やひったくり防止機能など100均でこの機能は正直すごいです。

ひざ掛けキャッチ

ちょっと肌寒い日にベビーカーに赤ちゃんを乗せてお出かけする時、重宝するアイテムです。このキャッチにしっかりとブランケットなどを挟んで赤ちゃんにかけてあげます。

カラフルなものもありますが、どれもシンプルなデザインなのでどんなベビーカーにも合いますし、しっかりと厚手の生地を挟んでくれます。ダイソーのものは赤ちゃんが触っても外れないよういたずら防止機能付き。

赤ちゃんが足をバタつかせたりしてブランケットがずれて、気づくと落ちててベビーカーでひいちゃってた…なんてことも、これを使えば一発で解決です。

100均のおもちゃがいい!

長距離移動中(飛行機や新幹線移動など)に静かにしてほしい時や公園に遊びに行く時、今ここでちょっとしたおもちゃとかがあればいいのにっ!という時などでも100均のおもちゃがとても役立ちます。

持ち運び便利なシールブックや塗り絵

シールがたくさんあってペタペタ貼れるシールブックは100枚以上のシールがついています。そのボリュームでこの値段はお得感たっぷり。

しかも種類が豊富!子供の顔、動物の顔、働く車、恐竜、お買い物など。キャンドゥでは少し小さめサイズのシールブックも販売されていて、バッグにさっと出し入れしやすいです。

また塗り絵は色鉛筆やクレヨンでガーッと塗りたくられても、100均のものなら心ゆくまで塗らせてあげることができます。合わせて色鉛筆やクレヨンも100均で購入できるのがいいですね。

公園にもっていけるおもちゃ

公園に行く前に100均をのぞいてみましょう。公園で過ごす時間をちょっと楽しくしてくれるものがありますよ。

砂場セット

小さな手にちょうどいいサイズのスコップや、砂を入れて固めるものが色々な形状であります。

キャラクターものの砂場セットでは高いものだと1,000円以上するものもありますが、100均アイテムでも砂場の遊びを十分楽しめます。水遊びに便利なバケツや網に入っているので、お片付けも楽ですね。

https://twitter.com/panda_3318/status/975122303221612544

男の子は砂場でも車遊びをとりいれますので、ダンプトラックやショベルカー等の工事現場で砂を扱う車系が大人気です。おもちゃ屋で買うと…高いですよね。でもこういうものも100均で十分遊べることができるのは本当に助かります。

特にセリアのロードローラーはコロコロ転がして跡がつくのが楽しいですし、ダイソーの砂場用のトラックなどは水を運ぶこともできます。

https://twitter.com/meguugissy/status/894143701877796865

また、セリアのダンプカーなどは角が丸みを帯びて作れられているので安全・安心です。ダイソーのスポーツカーも、100均だから汚れても惜しげなく、砂場でレーシングごっこができますよ。

シャボン玉

シャボン玉自体が赤ちゃんの心をキュッとつかむものですが、100均のシャボン玉はさらに持ち手が剣状で穴が3つついていたり、吹口もかわいいものばかりです。

https://twitter.com/hairdresser53/status/891269731709181953

おすすめはダイソーの持ち手がアヒルのシャボン玉。そのフォルムだけでも可愛いのですがなんと振ると「ガーッガーッ」ってアヒルが鳴くのです。

ふーっと吹いてもいいですし、ママが大きく振ってシャボン玉をたくさん作ってあげてもいいですね。これは我が家のこどもたちも大喜びで、シャボン液がなくなった後アヒルだけでもしばらく遊んでいました。

また、まだふーっと息をするのが難しいお子さんの場合は、電動タイプのシャボン玉も売っています。これなら持ち手を握るだけでシャボン玉がたくさんでてくるので、吹けなくても楽しむことができます。

シャボン液は大容量の詰め替えも売っているので、一つ買っておくと便利ですよ。

ゴムボール

柔らかくカラフルなので赤ちゃんでも安全に&楽しく遊べます。大きめのボールから小さいのがいくつか網に入ったものまで種類も豊富です。

100均で食事時間が楽しくなるアイテム

100均には食事の時も楽しく過ごせるアイテムが満載です。その種類の多さ、値段に対してのクオリティの高さに驚きます。

メラミン食器類の種類が豊富

https://twitter.com/yu_poke100/status/921331717658394624

離乳食用にあると重宝するのがワンプレートのお皿です。100均のメラミン食器はワンプレート・小鉢・小皿・コップなど種類も豊富で、色もデザインも可愛いのが本当にたくさんあります。同じデザインや柄で統一して、赤ちゃん用の食器一式をそろえることも可能です。

メラミン食器は熱・水に強く、割れにくく、ある程度の重量があることなどが特徴です。ただし電子レンジ、オーブンは使用不可ですのでご注意ください。

我が家もこのメラミン食器の、特にワンプレートにはお世話になりました。柄が豊富なので、上の子はいちご柄、下の子は動物柄でそろえました。この柄のお皿は自分のものというのが嬉しかったようです。

また、陶器に比べて軽いので非常時にも使えます。防災リュックに入れてもさほど重くないところもいいですね。

お弁当アイテムがかわいい

お弁当を作る時にも100均アイテムで楽しく色鮮やかに飾り付けできますよ。

ピック

https://twitter.com/graceemi/status/920790610360930304

スーパーのお弁当コーナーで買うと数百円はするピックも、同じクオリティのまま100均で買うことができます。先が丸くなっているものなど、安全面も配慮されている作りが嬉しいですね。持ち手がカラフルな動物になっていたりと、お弁当タイムが楽しくなります。

おにぎりのホイル

おにぎりはいつもなにで包んでいますか?我が家は通常はサランラップで握ってからアルミホイルに包み直します。でも、行事などでお弁当が必要な時は、おにぎり用のホイルで包んであげます。

セリアにはパンダや猿柄で包めるものや大人も楽しめる男前プリントホイルなどがあり、赤ちゃんだけでなく大人も一緒に楽しめるホイルです。

紙パックホルダーは使い勝手+収納も優秀

この商品を初めて手に取った時、これは我が家に必要!と思ったママも多いのではないでしょうか。

赤ちゃんが上手に紙パックの四隅を持って中身を出さずに飲むことは結構難しいものです。どうしてもぎゅっと真ん中をつかんだりして、中身をピューッと出してしまった経験、一度や二度あるのではないでしょうか。

この紙パックホルダーを使えば簡単に飲むことができます。固い素材なのでジュースパックが潰れて中身がでてくる心配もありません。両サイドには持ち手もついているので、コップ飲みの練習もできそうですね。

また、幅を調整することができますので、紙パックの幅に合わせてセットするところが、アイデアだなあと感心します。さらに折りたためばバッグにすっきり収納できるところもおすすめです。

ミルクストッカーは後々も使える

赤ちゃん専門店で購入すると結構いい値段のミルクストッカーも、100均で買うことができます。

粉ミルクを分量ごとに小分けできる優れものですが、使わない時は小さめおやつを小分けにして持ち運びできますし、もう少し大きくなってミルクを卒業したら、細々したおもちゃを小分けにして保管することにも使えますね。

完全ミルク派だった私にとって、このアイテムは本当に大助かりでした。これのおかげで、一包ずつになっている粉ミルクの使用回数が随分減りました。

お玉の網杓子、かす取りで離乳食作り

100均でも離乳食作りのツールが手に入ります。ママ友さんが保険所の方からおすすめされたのがこのアイテムだそうで、離乳食はきれいに裏ごししちゃうとステップアップに時間がかかるため、このくらいの網が荒いもので離乳食を作るといいとのことです。

100均のお風呂アイテムがおすすめ

100均にはお風呂に入った時にも使えるアイテムがあります。

お風呂用パズル

数字、動物、海の生き物、時計など知育玩具になっていて、水に濡らせばお風呂の壁に貼れるので、お風呂時間がもっと楽しめます。お風呂からあがったら網に入れて吊るしておけばカビの発生も抑えられますね。

ひらがなカタカナシート

こちらも水に濡らせば壁にペタッと貼り付けられるシートです。ひらがなひとつひとつにかわいらしいイラストがついているので、赤ちゃんも見て楽しめますね。

100均のガードで赤ちゃんへの安全グッズをそろえよう

つかまり立ちし始めた赤ちゃんはまだバランスが不安定なものです。また、動けるようになると家の至る所に興味津津で色々触ったり指を入れてみたり…とママ・パパはヒヤヒヤ。そんな時に役立つ安全対策グッズも100均でそろえることができるのです。

コーナーガード

ダイソーのものは透明ですので、さほど目立たずに装着することができます。テーブル、テレビなどの角に頭をぶつけてしまってもこのガードがあれば、少し痛みを和らげられますね。

コンセントカバー&コンセント埋め

まるごとコンセントをカバーしてしまうものと、コンセントの穴だけを埋めてしまうタイプとあります。電気屋や赤ちゃん専門店にもおいてありますが、100均でも十分対応できます。しかも量もたくさん入っているものがあるのはうれしいですね。

どちらもしっかりカバー・穴埋めしてくれますので、指をいれてしまう心配が減ります。穴埋めはかわいいキャラクター仕様もあります。

ぶつかり防止クッション

https://twitter.com/purin54922362/status/915197938548088832

テーブルや柱の角などにくるっと取り付けられるクッションです。ママ友さんの居間のテーブルにもこれがついていて、これがあれば角に頭をぶつけて凹ませてしまうことがないと言っていました。

開き戸安全ロック、引き戸ロック、ロックガード等

大人でもコツをつかまないと開かない仕様なので、赤ちゃんにはそう簡単に扉を開けることができません。我が家もこのロックを使って洗面所下の扉をロックしました。

今まで開けられた扉や引き戸が、ロックで開けないことに戸惑って泣いてしまった下の子ですが、これがあちこちにあるおかげで少しヒヤヒヤがなくなりました。

まとめ

赤ちゃんグッズの消耗が激しい(すぐ汚れたり壊れたり)育児生活でも、100均のものならある程度心に余裕をもって対応できます。コスパもよく、デザインもよく、カラーも豊富です。前にはなかった新しい商品も定期的にでています。

是非100均に立ち寄って、家事や育児で疲れた気分をあげてくれる、便利ツールを見つけてみてください。