赤ちゃんに1日中付きっ切りだと、何をするにも時間がかかるし、家事も進まず、「あぁ、今日も一日何もできずに終わってしまった」と悩むママも多いでしょう。

私もそんなママの1人でした。我が子の場合は、自他ともに認めるいわゆる手が掛かるタイプの子で、産まれてからずっと泣き虫で、人見知りも激しく、何をやるにもママと一緒じゃなきゃ嫌!という「ママは家来ですか?」と聞きたくなるほどの重症でした。

そんな我が子でもようやく一人遊びするようになり、多少手が空くようになって、気が抜ける時間ができるようになりました。

同じように悩むママに私の経験が参考になればと思い、赤ちゃんの一人遊びについて経験を元にまとめてみました。

スポンサーリンク

一人遊びはいつからできるようになった?

これが、今まさに悩んでいるママからしたら聞きたいところだと思いますが、我が子は1歳半過ぎたあたりからでした。

個人差が大きい一人遊び

一人遊びをする子はまだ寝返りができない時期から、音が鳴るメリーや握れるガラガラ、タオルやガーゼなどで一人遊びするのです。

うつ伏せできるようになったら、一人で座れるようになったら、立てるようになったら…。見える世界が変わるごとに興味の世界が広がって、夢中で手に取ってみたり口に入れてみたり、黙々と一人で遊ぶ子もいます。

我が子は今でもそうですが、失敗することが嫌いです。すぐに癇癪を起こして怒ります。

それは赤ちゃんの時から同じで、自分でやりたいのにできないことがあるとひたすら泣いていました。そういった、赤ちゃんの性格も一人遊びするかどうかに関わってくるようです。

一人遊びするようになったきっかけ

一番大きかったのが「喋れるようになったこと」でした。

もともと私と本を読むことが好きだったので、それを真似して自分の好きな本を音読(といっても宇宙語ですが)したり、「できた」「できない」ということが話して相手に伝わるようになると、感情を表現する手段ができたことがきっかけとなって一人遊びをするようになりました。

一人遊びをしない赤ちゃん相手に家事を上手にこなすには?

赤ちゃんの一人遊び

赤ちゃんが一人遊びをしてくれないと、本当に困るのが家事です。

私が経験して感じたことは、一人遊びをしない赤ちゃんはなかなか変わらない、家事は適度な手抜きと工夫で乗り切らないとダメだということです。

声かけで家事ができるようになるのはずっと先

よく、声かけを適度にしつつ、ある程度は赤ちゃんを泣かせて、家事を済ませるというアドバイスがあるのですが、それが通用しない子もいます。

我が子が声かけで済んだのはそれこそ言葉が通じるようになってからです。少しの間でも泣かせておくと、取り返しがつかないほどの不機嫌さんになってしまうという子もいます。

こういった子を持つママの悩みはそれこそ同じような子を持つママでないとわかりません。

私からのアドバイスとしては、とにかく気が済むまで一緒に遊んであげることです。一人遊びできない子はできないのではなくて、一人で遊びたくないのです。

ママやパパと一緒に遊ぶのが楽しいことを知っているから、一緒にやってほしいのです。家事は諦めて、早朝・昼寝中・夜などの時間を有効に使って済ませるようにしましょう。

赤ちゃんと一緒に家事をするつもりで

これが我が子には一番効果があったことなのですが、いっそのこと赤ちゃんを連れ回す勢いで、何をするにも一緒にやるようにしましょう。

洗濯は抱っこ紐をしながらゆっくりやる、料理はキッチンに一緒に入って(もちろん危ない物は片づけて)、冷蔵庫に好きなキャラクターのマグネットやホワイトボードを貼り付けて一緒に遊びながら料理する、大好きな音楽を一日中かけて歌いながら家事をする。

ということを繰り返していたら、勝手に一人で洗濯物を使って遊ぶようになったり、炊飯器のボタンを押して遊ぶようになったり、歌を歌っていれば近くにいなくても大人しく聞いてくれるようになりました。

音が出るおもちゃをうまく使いこなす

音が出るおもちゃ

そんな我が子が唯一、月齢が小さい頃から一人遊びらしきことをしていたのが音の出るおもちゃです。

生後5ヶ月頃に、おもちゃ箱に音が出る仕掛けがついているようなものを買ったら、すごく興味を示してしばらく遊んでいたことがありました。

それをうまく利用して、普段は音が出ないような設定にしておき、家事をしたいときだけ音を鳴らすようにしておくと、たまにしか出ない音に赤ちゃんは興味津々!

少しの時間を稼ぐことができます。

また、音が割と長くでるようなおもちゃは、赤ちゃんの目に見えない場所に音を出したまま隠しておくと、赤ちゃんがその音を必死で探したりして気を引くこともできます。


家事をするのは大変ですが、赤ちゃんが一人遊びしないからといって心配する必要は何もありません。

こんな我が子でも周りよりも成長が早く、一人座りや立っち、歩き出しや喋り出しは同じ月齢のこの中でダントツに早かったです。

ママと一緒に遊ぶ時間が長い分、安心していろんなことにチャレンジすることができるからだと思います。

子供はいつか必ず一人遊びできる時が来ます。それまで時間を上手に使って、赤ちゃんの遊びに付き合ってあげてくださいね。