妊娠後期にはお腹が重たすぎて仰向けで寝られなくなる人がほとんどです。 「出産を終えたから、お腹もすっきりして念願の仰向け寝が出来る~!!」しかし、仰向けで寝てみると、腰痛が激しすぎて寝ていられないとい・・・
「▼妊娠・出産」の記事一覧(2 / 5ページ目)
妊娠中の味覚変化!味がおかしい・味がしない、味覚障害の原因と対策は?
妊娠してから「味の好みが変わった」と感じたことがある妊婦さんは、全体の90%以上を占めています。 これだけの妊婦さんが気になっている味覚の変化から、「味がしない」「薄味や特定の味がわからない」などのよ・・・
なぜ私は「妊娠に全く気づかなかった」気づかない理由と悪影響をしてしまった妊婦さんへ
不妊治療や妊活中の人にとって、不思議でしかたがないと思う人もたくさんいると思いますが、妊娠に気づかないままに「数か月経ってしまった」「出産の時までわからなかった」なんて女性が現代、増加傾向にあるそうで・・・
二人目出産、どうする上の子預け先?実家・義母、預けられない、同伴入院の選択
二人目の出産が近くなってきて上の子の預け先をどうするか、ママ・パパにとって避けて通れない課題ですよね。様々な選択肢の中で迷ってしまったり、ほとんど選択肢がないという人もいるでしょう。 ここでは実家・義・・・
二人目の出産準備リスト!買い足す・お下がり、費用や準備はいつから?
二人目のご懐妊おめでとうございます。上の子のお世話をしながらの出産準備はなかなか大変なものですが、逆に一人目のときより経験値がぐんとアップしているので、なにが必要でなにが不要か、ある程度はわかることで・・・
会社に妊娠報告の時期・タイミング!「妻・夫」はいつ誰にどう報告する
生理が遅れてて市販の検査薬で調べたら妊娠していた…!妊娠を望んでいた人にとっては喜びの瞬間でしょう。でも、もしあなたが働いているなら、まずは会社に報告する必要があります。 というのも妊娠した時から妊婦・・・
里帰り出産準備いつから始める?持ち帰る物・自宅のリスト、期間や書類は?
妊娠すると家族全員が待望の新しい命の誕生に心を躍らせますが、妊婦であるママは喜びと同時にだんだんと重くなっていく体で、色々と準備が必要になります。 出産後1カ月は母体を安静にすることが必要とされている・・・
二人目妊娠で上の子が変化!どう対応する?タイプ別の接し方とケア方法
二人目の妊娠がわかる前に、上の子に「お母さんのおなかに赤ちゃんいるね」と言われるような、心温まる話なら嬉しい限りですが、赤ちゃん返りや夜泣きがひどくなって妊娠に気付いたという話、よく聞きますよね。 そ・・・
安産になる・陣痛を早める!ジンクス・言い伝え・おまじないは何がある?
出産を控えた妊婦さんにとって、願うことは無事に子供が生まれてきますように……ですが、そのためにはなにかしたほうが良いのか、考えたことはありませんか? 私は、自分の母が安産だったので、おそらく自分も安産・・・
妊娠して髪がパサパサ・べたつく!妊娠中の髪質変化の原因とヘアケア対策
妊娠してから「髪質が変わった」「くせ毛になった」「びっくりするほど髪の毛が抜ける」など、髪の毛に対する悩みを抱える妊婦さん、たくさんいますよね。 そんな髪の毛の悩みを「おなかの赤ちゃんのためだから、仕・・・
妊婦は注意のガム成分と選び方!妊娠中・つわり中におすすめガムは?
「お腹が空く」「体重の増加に気をつけなくちゃいけない」でも・・・「食べたい!」そんな妊婦さんの強い味方になってくれるガム。 しかし、選び方を間違えると、虫歯の原因になったり、おなかの赤ちゃんに影響があ・・・
どんなメリット・効果が?胎教に良い事とやり方・オススメ胎教グッズ!
胎教といえば、一時期「胎教にモーツァルトを聞かせると天才になる」というのが流行ったこともありましたね。 しかし今は「胎教=お腹の中から始める教育」という考えよりも「胎教=赤ちゃんのためにママが精神を安・・・
産後の抜け毛原因は?いつからいつまで続く?すぐできる手軽なケアと対策
出産が終わったと同時に育児が始まりバタバタと過ごす日々。気づけばスッピンの毎日でスキンケアもままならず、じっくり鏡すら見ていない。。なんて事もありますよね? そんな産後のママにさらに追い討ちをかけるよ・・・
妊娠中ライブやコンサート影響は?大音量や座席の注意点とオススメグッズ
大好きなアーティストのチケットがやっと手に入った!と思ったら、その後まさかの妊娠判明! この場合はそのままライブに行くべきなのか、それとも泣く泣く諦めるべきなのか・・・そもそも妊娠中に大音量のライブや・・・
妊娠線いつからケア?できやすい人?予防対策とおすすめクリーム&オイル
赤ちゃんが宿って日々お腹が大きくなっていく喜びはかけがえのない幸せな時間。 しかし大きくなっていくのに比例して怖いのが、そう「妊娠線」です!一度できてしまうと二度と元には戻らないということもあり、毎日・・・
妊娠中に炭酸ジュースが飲みたくなる!私のオススメ炭酸飲料はコレ!
妊娠すると体の中でいろんな変化が起こり、疲れやすかったり気持ち悪かったり今まで飲んでいたものが飲めなかったりしますよね。 そんな時に飲みたくなるのがスッキリする炭酸飲料!たくさん飲みたくなるけど妊娠中・・・
産後、髪の毛がパサパサに!髪質変化の原因と改善するヘアケア用品は?
産後、ヘアカラーをしているわけでもないのに髪の毛がパサパサになってしまったり、髪の毛の質が以前とは違うものに変わってしまったりしていませんか? 私も、娘を産んでからしばらくして、髪の毛が抜けやすかった・・・
妊娠中の坐骨神経痛の原因は?歩けないほどの症状・痛みを緩和する対処法
妊婦健診時に、産科医に「腰痛が辛い」「足が痛い」と話しても、「妊娠中はよくあることだから、酷くなるようだったら・・・」なんて言われた経験のある妊婦さんも、少なくないのではないでしょうか。 中でも、腰だ・・・
妊娠中「腕・足・おしり・お腹」が筋肉痛のような痛み!原因と対処法は?
妊娠中、筋肉痛になったという妊婦さん、けっこう多いのではないでしょうか。 「動きすぎたかな」と少し休んで治ればいいですが、なかなか治らないと、「赤ちゃんにも影響があるんじゃないか」「出産の時にちゃんと・・・
妊娠中に良いオススメ果物!食べ過ぎ注意なもの・果物ばかりはダメ?
妊娠中、無性に食べたくなるものはありませんか? 私は、食べツワリと呼ばれるツワリが出産まで続いたため、起きているときはほとんど口の中に食べ物が入っていました。 中でも、果物は最高に美味しく感じてしまい・・・
やめられない間食…体重管理中の妊婦にオススメ低カロリーおやつ!
妊娠初期にはつわりに悩まされるママは多いですよね。 その反動もあり、つわりが落ち着くと、食欲が爆発してしまい、体重管理で指導を受けてしまったりと妊娠中の身体は難しいですよね。特に体重管理は出産に大きく・・・
妊娠中、口の中が変な味で気持ち悪い!苦い・酸っぱい・甘い原因と対策
「口の中が変な味がするような気がして、妊娠に気付いた」という妊婦さん、けっこういますよね。 「苦い」「酸っぱい」「甘い」「変な味がする」「ねばねばする」「渇く」「血の味」など、いろいろな症状があります・・・
妊娠中スイカの食べ過ぎは太る?むくみ解消・利尿作用など嬉しい栄養素も
妊娠中はいつもと違い味覚や嗜好が変わるので、何故だか無性にコレが食べたくなる!という妊婦さんが大半です。 ただ、単にコレが食べたいという好みの問題ではなくつわりの時はどうしても「これしか食べられない」・・・
カップ麺・インスタント麺・ラーメン屋、妊娠中のラーメンどれ食べる?
妊娠中って不思議とラーメン、食べたくなりませんか? 「同じラーメンを食べるなら、ラーメン屋さんで食べた方が身体にいいけど、毎日食べに行くわけにいかないし、でもカップ麺やインスタント麺は体に悪そうだし・・・・
臨月からのカンタン安産体操!ストレッチ・スクワット・室内運動のやり方
長いようであっという間に過ぎてしまう妊娠期間。辛いつわりを乗り越え安定期を過ぎ、入院準備を進めていたらあっという間に臨月を迎えていた!という方も多いはず。 臨月とは36週0日~39週6日のことを指しま・・・
妊娠中の冷え性対策はツボ押し!冷え改善・むくみ解消・安産効果のツボ
妊娠5ヶ月を過ぎ安定期に入ると、つわりが落ち着いてくる方も徐々に増えてくる頃。終わりの見えないつわりの症状がひと段落すると、出産やその後の赤ちゃんとの生活が一気に待ち遠しくなってきますよね。 赤ちゃん・・・
帝王切開の傷口ケアはいつまで?ケロイド化を防ぎ自分でキレイに治す方法
いまや5人に1人の割合で帝王切開術が行われている日本。出産をするうち、実に2割の女性が帝王切開で赤ちゃんを産んでいます。 つまり、その数だけ産後お腹の傷のケアに悩む女性も増えていることに…。 しかし、・・・
すぐ実践できる陣痛促進の方法は?三陰交の場所やツボの押し方と安産効果
予定日が間近と迫り、早く陣痛がこないかなとドキドキしながら待っている妊婦さんや、予定日を過ぎたのに全く陣痛がくる気配がなく焦っている妊婦さん、陣痛はきたものの弱くて出産が長引いている産婦さんなどに、良・・・
入院中の妊婦が喜ぶ手土産・差し入れは?困ってしまうお見舞い品は?
お見舞いの手土産っていろいろ迷ってしまいますよね。特に妊婦さんの場合はいろいろと特殊だったりします。 この記事では、妊婦さんが「貰って嬉しい手土産」「困ってしまう可能性がある手土産」を私の入院中の経験・・・
ムダのない春生まれ出産準備リスト!産前・産後に準備・不要なもの
桜満開の季節に出産を迎えるママさん、出産準備はもうお済みでしょうか? 今はネットショッピングはもちろん、赤ちゃん用品のお店にも出産準備リストの冊子が用意されていることが多いのでどれを買うべきか分かりや・・・